焼肉やまと 船橋本店

  1.  > >2月号
2018年2月号(vol.36)

お供ってだけじゃない!スープの実力


やまとの人気スープ

【コムタンスープ】
牛骨を長時間かけてとった出汁に、柔らかく煮込んだ牛テールがたまらないスープです。コクのあるスープはシンプルな塩味がベスト!コラーゲン(美肌効果)、ビタミンB1、B2(疲労回復)を含んだまさに医食同源のスープです。

【わかめスープ】
毎日朝一番で、昆布・鰹で出汁をとった自慢のスープです。ミネラルをたっぷり含んだ栄養価の高いワカメをたっぷりと使用した、大人からお子様まで人気のスープで、ランチメニューでもお召し上がりいただけます。

【ユッケジャンスープ】
牛肉の細切りとナムル等のお野菜とにんにく・唐辛子の辛味の効いたスープ。当店では、和牛すじからとった出汁を使っているので旨味が・・。止まらない美味しさです。ランチメニューでもお召し上がりいただけます。

【たまごスープ】
やまとのたまごスープの秘密は、和牛すじからとった出汁を使用していること。優しい味わいの中にほっとするふわふわな溶き卵で仕上がっています。

【カルビスープ】
牛バラ肉が柔らかい!牛骨と牛すじからとった濃厚ダブルスープが特徴です。コクのある柔らかな旨味に、程よい辛味がベストマッチ!創業以来の人気のスープです。

スープは焼肉の最良のお供

温かいスープを飲むと“ホッ”とした気持ちになりますよね。
これは味噌汁を飲んだあとの感覚に近く「よくぞ日本人に生まれけり!」と思う瞬間でもありますが、実はこの感覚、胃腸が喜んでいるのです。
食前に温かいスープを飲むことで胃腸に対して「これから食べ物を送りこむからね!」という合図になっていて、空腹なお腹に「優しく暖かなお知らせ」をしてあげることで、「胃腸の準備運動」が始まるのです。
美味しい焼肉を上手に胃に迎え入れるための重要な作業ともいえます。

しっかり味付けされた赤身肉やジューシーな肉汁、甘い脂をいきなり空腹に投入する行為はいささかパンチが効き過ぎているので、準備運動で胃腸を整えた後に牛肉を送り出すことで、焼肉のスタートを美味しく始めることができます。

一方、食後のスープも胃腸へのご褒美となります。
ビール、キムチ、冷麺などで冷えてしまった体を、スープが優しく包み込んで温めてくれる。食後のスープはいわば「胃腸の整理運動」といえるでしょう。
焼肉を最後まで楽しく食べるためにも、翌日の体調管理のためにも、スープは欠かせない焼肉のお供なのです。

焼肉店のスープの実力

焼肉やまとで提供しているスープは牛の肉や骨、野菜、卵、薬味などがふんだんに使われています。
それら食材の旨味や栄養素を丸ごといただけるところにスープの魅力があるのです。調理過程においては水に流れてしまう栄養素もありますが、スープならば余すところなく摂取することができます。
健康や美容への効果も大きく期待でき、まさに「必ずオーダーしたいメニュー」と断言する所以のひとつといえます。わかめスープやコムタンなどシンプルなものから、カルビやユッケジャンのようなたくさんの食材を使ったもの、独特な辛味噌の濃厚さやコクを味わえるものまで、幅広く種類が揃えています。
気分や体調、お好みによってその日の自分にピッタリなスープをお楽しみください!

スープの名前の覚え方

わかめスープや卵スープなどは、すぐにどんなスープかわかりますが、韓国でも呼び名からきているものは名前から想像しにくいですよね・・・。ならばここで、名前を覚えてしまいましょう!
焼肉のメニューでおなじみの「タン」のついたスープ。コムタンやカルビタンなどなど。タンとは「汁物」を表していて、肉や海鮮など動物性の食材を使ったものや、長時間煮込むものを呼ぶことが多いです。
ちなみに「チゲ」は、野菜・肉・海鮮などをつあった具だくさんの鍋料理のことを指します。汁は少なめですが、汁物に分類されることが多く、キムチチゲ、豆腐が入ったスンデュブチゲなどが好まれます。
また「クッパ」という名のつくものも汁物メニューでよく目にしますよね。これはスープにご飯を入れたものを指します。つまりカルビタンにご飯を入れるとカルビクッパになるというわけです。

焼肉やまと通信 トップへ戻る

ご予約承ります!焼肉やまと 船橋本店

ネットでのご予約はこちらから やまと船橋本店の場所を調べる