こんにちわ。
新渡戸です(^^)

親ばかです♡
やまとが宅配弁当もやっているのは
皆様はご存知でしょうか?
やまとのお肉を使ったお弁当をご希望の場所まで宅配。
(エリアにより金額がきまってますが・・・)
人気があり、
ご利用された皆様より
いつもおいしいと
大好評!!
法事の集まりなどにも、リピーターも多数いらっしゃいます♪
先日、初めて法事をされるお客様より
お弁当の注文がありました。
頼まれたのお弁当は
松阪牛弁当!2980円!

松阪牛弁当です
当店でも1・2の人気を誇る
人気のお弁当です♪
法事の食事というと
あまりいい印象がないと言う、ご依頼主様の考えから
今回ご注文をいただきました。
結果は大満足!!
沢山の方に召し上がっていただくのに
良いものにして良かった!
配達から
お弁当箱も回収してくれて(法事とのことでしたので特別に)本当助かりました。
とのお声をいただきました。
もちろん
法事だけではなく
接待や会食にもGood!!
冷めてもおいしいやまとのお肉のお弁当
絶対おすすめです!!
配達は分かりやすい
やまとの専用車が向かいます♪

やまとのお弁当配達の専用車
お弁当の種類は他にもあるので
場面、予算に合わせて
選ぶこともできます♪
まずは
お電話でお気軽にご相談ください!
親バカ副店長の新渡戸でしたm(__)m
まずは
お電話でお気軽にご相談ください!
親バカ副店長の新渡戸でしたm(__)m
お弁当に関する専用ダイヤル
0800-800-2921
人気の冷麺はコチラ
https://29yamato.com/blog/%E7%84%BC%E8%82%89%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%86%B7%E9%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
皆様こんにちわ!やまと料理長の原です。

料理長原です
今回は「アルバイト募集」についてです。
まず、やまとで働いている皆に共通しているのが
「素直で明るい子が多い」
という事です!
具体的には
①目を見て人の話を聞ける
②自分から挨拶が出来る
と言った基本的な事です。
仕事内容は色々あって豊富!
その中で自分にあった仕事を選択して下さい!
洗い場だったり、接客だったり、調理だったりと
仕事はわかれています。
むむっ、仕事の内容ばかりでしたので
ここで「やまとでバイトするとこんなメリットが!」
を紹介したいと思います!
何を隠そう私も実は最初はバイトからやまとに入社しました。。
楽しみがありまして
それは
①賄い(まかない)
皆さんには良く肉食べてんでしょ?って言われますが
これは手がでません。。。
ですが、やまと自慢の石焼ビビンバや冷麺などの
食事物はな、な、なんと食べれちゃいます!!!!!!
(勤務規則によります)
勿論、私が作る賄いもあります!!
そして2番目が
②先輩に遊びに連れてって貰える事です。
これが、面白く
大学生の先輩や
フリーターの先輩
やはり連れていって貰う所が違うんですよね!
車で遠くのラーメン屋さんにいったり
休みを併せてスノ-ボードに行ったり(これで私はスノーボード覚えました!)
これも醍醐味の一つですね!
実際、どんな人が働いてるの?と思いますよね?
少しだけ紹介します。
やまとの現役アルバイトの紹介!
まず、この電話を取っている女の子は佐藤さんといって現在16歳!!
頑張ってます。電話出ちゃってます!

つぎに、この洗い物をがんばっている真元(さねもと)さん!19歳!

洗い場で頑張るさねもとくん
そして、当社では朝礼を行っていますが

朝礼の風景です
お昼のパートさんは
皆主婦です!
20~70代まで活躍して頂いてます!
(本当に、お母さんやお姉さんです助かってます)
そして最後に
現在大学生の平澤さん!
ムードメーカーですね!

こんな、世代の集まる「やまと船橋本店」で一緒に働きませんか?
仲がいいから楽しく、そして得るものがたくさんあります!
是非、少しでも興味があったりお近くでバイトを探している方が
いらっしゃいましたら
047-422-4129
短期でのアルバイト、副業としてのアルバイト、午前中や夜の数時間の短時間アルバイトなどでもOKです。
担当 新渡戸(にとべ)まで
ご連絡お待ちしております。
やまとのホームページはコチラです
https://29yamato.com/
みなさん、こんにちわ!!
最近、仕事終わってから家でアイス食べるのが
楽しみなフロア担当の渡部です♪
今回は、
これからの暑い時期にピッタリなやまとの冷麺を紹介します!
やまとの冷麺は手打ちなんです
やまとの冷麺はお子様からおじいちゃん、おばあちゃんにまで夏でも冬でも大人気なんですよ♪
ランチタイムに「冷麺食べに来たよ!!」と来店してくださるお客様もたくさんいるんです!
みなさん知ってますか??
実は、冷麺に入ってるキャベツキムチやスープは、
手作りで、麺も手打ちでご注文いただいてから1人前ずつ練り出すんです!
だから、やまとの冷麺はモチモチしていておいしいんです!!
実は。。。
そんなおいしい冷麺を、つくっちゃいました!!!!
船橋で一番美味しい冷麺ができるまで
まず、この粉機で生地を練ります!
↓

この機械で麺を練り上げます
完成したのがこれ!!!(粉の配合は秘密ですが、でん粉と小麦でできています)
↓

これが冷麺の生地!
この生地を冷麺機に入れて麺をつくります。
ジャジャーン!!盛岡直輸入の冷麺機!!
1人前づつ麺が出てきます!!
↓

圧力をかけるからさらにコシが強くなります
出てきた麺をゆでた後、氷水で麺を冷やします!!
(これがすっごく冷たいんです。氷の量がすごいので手の感覚がなくなるくらい冷たすぎて大変でした><)
↓

キッチンに入り教わりました~
そして最後に盛り付けて完成!!!
↓

美味しいんです
モチモチの麺とやまと特製のスープは、
どこのお店にも負けません!!!
来店して頂いた際には是非やまとの冷麺を召し上がってくださいね♪
やまとの冷麺ランチ 定価1,980円 (会員価格1,780円)
ランチメニューはコチラから
https://29yamato.com/lunch/index.html