船橋の法事、法要の食事なら | |
焼肉やまと 船橋本店 ホーム > 法事・法要お食事コース
「自宅での法事・法要の食事会は準備や後片付けが大変」 |
|
|||||||||
|
|
ゆったりと広い大駐車場を完備しておりますので、 |
足の不自由なお客様にも安心な「掘りごたつ」や「イス」のお席をご準備しております。
◆個室 |
◆大宴会場 |
◆個室 |
店内用車いすも貸し出しておりますのでお気軽にご利用下さい。 |
ご希望のお客様は、会場に飾るお花の準備のほか、 |
|
法事の引き物を何にしようとお悩みの場合は、焼肉やまとのお食事券がオススメです。 先様はご自分の都合に合わせて焼肉をお召し上がりになれます。 各種法事コースをご予約の際にスタッフまでご用命くださればご用意いたします。のしの希望もあればその際にお申し付けください。 |
法事後の会食で、お肉やお魚は食べても大丈夫なのでしょうか?
以前は「精進料理」ということで、肉や魚介類を取り入れないお料理が主流でしたが、
近年では「故人も喜ぶような華やかな会にしたい」というご要望も多く、慶事の献立である鯛などは避けながらも、
精進料理からは離れた、比較的自由な献立でお食事されています。
足の悪い年配の方いるのですが、店内はバリアフリーですか?
店内はお座敷席以外、すべてバリアフリーとなっております。
(お座敷席は、靴を脱ぎ、通路より一段上がっていただくタイプになります。)
また、当店では店内専用の車いすも貸出しております。ご利用の際は、お気軽にスタッフまでお声かけ下さい。
予約はいつまでにしたらよいですか?
ご希望日の前日までにお願い致します。
陰膳は対応可能ですか?
可能です。
ご希望の方は、ご予約の際にご相談ください。
小さな子供は、連れて行っても大丈夫なのでしょうか?
大丈夫です。お食事内容などにご希望がございましたら、お気軽にご相談下さい。
事前の見学は可能ですか?
可能です。
きちんとご案内させていただくため、見学をご希望の方は、事前に見学希望日のご予約をお願い致します。
法事と法要の違いって?
そもそも、法事と法要って言葉や意味に違いはあるのでしょうか?
現在ではほぼ同義語としてつかっていることが多いのですが法事とは仏教行事一般をさし年間法要なども含め、除夜会、元旦会、はなまつりなども仏事の多くをさすものとの事。
法要はというと、仏教においてお釈迦様の教えを知るということで、本来仏法を知ると言うことそのものらしいのですが、転じて仏教儀式などで読経を・法話の部分を聞くことを指す場合や、法要というかたちで故人を縁として読経たむける、捧げることを供養と同じ意味で法要と称されることだそうです。
ですので、法要とは供養儀式の方を指す場合が多く、法事とは仏教儀式(この場合は故人の法要)のあとの会食までを含むことをさすようです。
お寺に法要の依頼をするのであれば、まずは菩提寺に連絡をするといいでしょう。
もしきまった菩提寺が無いのであれば葬儀の際にお世話になったお寺へ連絡することも可能です。
自宅で法要を行うには人数が入れる比較的大きなスペースと、お仏壇の準備や清掃、供養台・焼香台など準備も大変ですのでお寺やレンタルホールなどで済ませたあとに焼肉やまとでご会食という流れが一番おすすめです。
焼肉やまとでは年間120件近くの法事・法要の食事のご予約がございます。
その選ばれる理由をご紹介します。
まずお寺や、法要専用のホールなどで読経やご供養が終わってからの移動がスムースに出来るということ。
また、よくある法事での会食は和食というイメージもあるのですが、和食は和食の良さもありますが、最近では60代、70代のかたがたも一昔前に比べるとお若く、『時にはいい肉を食べたい』という願望もおありです。もちろん小さなお子様にも焼肉は喜ばれます。
引き物も施主さんの大きな悩みのポイントの一つですね。
華美にならなく、尚且つ感謝の気持ちを表したいものです。一般的に引き物は参加者全員に用意する物。物品であれば金額は4千円が一般的だそうです。
なるべく荷物にならず法事の席にふさわしくない物は避けたいですね、特に缶詰などは避けたほうがいいようです。
そこで法事の引き物にオススメが焼肉やまとのお食事券です。金額は1000円、3000円、5000円とございますのでご予算に合わせて組み合わせでご用意いたします。
また「のし」にご用意も承りますので法事・法要のお食事のご予約のさいにお気軽にご相談下さいませ。
焼肉やまと・船橋本店店長の藤木です。 当店は千葉県船橋市に店舗を構える焼肉店です。 「肉の築地」ともいわれる東京食肉市場より、最高の目利きで、 松阪牛A5ランクのお肉から厳選した黒毛和牛に至まで、 ご満足いただける焼肉を、日々、ご提供致しております。 以前は法事のお食事といえば、お寺やご自宅での精進料理が主流でしたが、 「家が狭くて、親類・縁者をお招き出来ない」「お寺への連絡や料理の準備・後片付けが大変」などといったお声から、 近年ではお料理屋で行う方達も増えてきました。 ご親戚や近しい方達と集まるせっかくの機会、 皆さまが故人の思い出話に花を咲かせ、ゆっくりとおくつろぎ頂け ますよう、私どもが真心込めておもてなしさせて頂きます。 |
Copyright(c) 株式会社やまとダイニング Allrights Reserved.